春から登山教室最終回二日目 栗駒山

日程    2021年10月8日(金)

ルート  いわかがみ平~栗駒山~産沼~須川温泉(縦走)

昨日の安達太良山の続きで今日は東北で一番とも言われる栗駒山です。天気予報は曇りでしたが安達太良山の時みたいに皆さんの願いが届き晴れると良いのですが(^o^)

9:30にいわかがみ平を出発。この時は霧の合間に青空も見えたんですが・・・


このコースのスタートは石畳みですが最初の方はそこそこ傾斜が有りすこし遅れ気味のお客様もいて全員でゆっくり登って行きます。

30分程歩き出した所でアレアレ😅雨がポツポツ降り出してきましたがまだ左右の樹林帯が風を避けてくれているので助かります。それでも時々霧の合間から見れる紅葉はさすがです。

頂上近くになると少し風も出て来てゆっくり歩いている事も有りけっこう寒く気温10度・雨での濡れ・風速10m(今回はそこまでは吹いていませんでした。)と低体温症の条件が揃いそうなので一時撤退も考えましたが後少しで頂上だし何度も来ているので尾根の反対側は風が弱くなるのは予測出来たので皆さんには頑張って貰い小雨の中11:50全員登頂\(^o^)/
寒いので風の弱い所で行動食を食べて貰いサッサと下山。予測通り風は弱くなりましたが登山道が狭くツアーの人数では休憩する所が殆ど有りません。何回かの立ち休憩で産沼を通過
渡渉の所も大した水量になっていなかったので無事通過後自然観察路まで来るとこちらの草紅葉を見る事が出来ました。



15:00過ぎに須川温泉に到着です。こちらの源泉から引いた温泉は冷えた身体に優しく身体を温めて元気復活だ💪


入浴後バスで一ノ関まで移動。新幹線で東京駅に着いたのは21:15長い1日でした。
(雑感)
栗駒山は残念な天気でしたが講師としては全員無事にしかも全員登頂出来たのが1番です。
苦労されたお客様もいたかとは思いますが登ってしまえばこちらの勝ち。私良くお客様に言うのですが確かに山は逃げませんがチャンスは逃げるので危険でなければチャンスを生かしましょうと・・・それに山の記憶って簡単に登れた山より苦労した登った山の方が覚えているもんです(笑)
ご参加の皆様お疲れさまでしたm(__)m