唐沢地区の絶品蕎麦

 日時  2022年02月08日(火)11:30位

場所 長野県山形村(上高地に行く途中の新島々駅の近く)

皆さんは唐沢そば集落と言うのを聞いた事は有りませんか?私が初めてのこの村の事を聞いたのはもう10年以上前の事です。いつか行って見たいと思いながら交通の便も悪いので中々行くチャンスが無くやっと今回その願いが叶いました。😀

この山形村は約500m程の道沿いに7~8軒の蕎麦専門店が並ぶまさに蕎麦村なんです。

今回はその中に有るそば幸にお邪魔しました。お店の写真はこちらこの周辺の蕎麦屋さんは皆昔からある民家を改装しているようで田舎の家をイメージします。私田舎ないですけど(^:^;

店内も座敷のみでりっぱな甲冑が置いて有りこれ以外にも色々な調度品が置いて有りました。

今回私が注文したのはこちらのやまっちそばと言う山形村の新名物だそうで980円なり。お蕎麦の上にかなり細切りにした山芋が乗せられています。
私は最初に何も付けず蕎麦の香りを楽しみましたが実に美味い。次に山芋と絡めこちらも汁は使わず頂きましたがこちらも😋最後にやっと汁につけて完成。汁につけて食べたのは3分の1くらいでしょうか?汁などなくても十分美味しいですが3度楽しめます。
また写真の端っこに写っているおしんこがこれまた美味しいですよ(^o^)
写真には取り忘れましたが蕎麦湯はまさにドロドロと言う感じで私、最初白酒かと思いました。
久しぶりに美味しいお蕎麦を頂き大満足でした。上高地方面には結構行くのですが個人でまた車で行く時しか寄れませんが是非他のお店との蕎麦のはしご食いをしてみたいです。



快晴の中、氷瀑&グルメ温泉宿の乗鞍高原

 日程  2022年02月08日(火)

ルート 乗鞍高原休暇村~牛溜池~一ノ瀬橋駐車場~善五郎の滝~休暇村

快晴の中、乗鞍高原に仲間達とスノーシューハイキングに行って来ました。あちらこちらに

寄り道をしてしまい、歩き出したのは13:00頃(遅すぎでしょう😁)とは言え今回は乗鞍高原に宿を取っているので時間的には余裕があるので”あわてない あわてない”

休暇村を出発すると直ぐに牛溜池へ、とは言えこの時期はただの雪原ですが?遠方には乗鞍岳がバッチリ見えていました。


今回はスノーシューなので新雪も問題有りません。新雪にはあちらこちらに動物の足跡がいっぱい。こちらはウサギさんかな?私的ですが少し前に13年間共に暮らしたウサギのトマトちゃんが・・・天国で見守ってくれているかな😢

余りに天気が良く陽だまりの広場でコーヒータイムなどしているもんだからドンドン遅れて行くばかりです。
こちらは乗鞍三滝の善五郎の滝で落差は20m有ります。前に来た時は1部しか凍っていませんでしたが今年は全面氷結して立派な氷瀑になっていました。
滝壺近くまで見に行くと上からアイスクライミングの人達が懸垂下降降りて降りて来ていました。余りに立派な氷瀑なので見とれてしまい更に時間は遅れるばかり(^:^;
遅れ放題で車に戻って来たのは17:30。宿も近いのでまあ良いか・・・

本日お世話になるのは山水館信濃さん小ぶりですが落ち着いた宿で食事が実にすばらしい、また感染対策も万全でグループ別にほぼ個室での食事となります。
お料理はこちら。
囲炉裏のテーブルで、鴨鍋・イワナの塩焼き・サーモンの刺身・蕎麦・などなど私はからし菜の漬物とそばがき・鴨鍋の後の雑炊がお気に入りでもうお腹パンパン。

勿論、温泉は24時間入れるので夜中の3時頃に写真の露天風呂に星を見ながらたっぷり温泉を堪能しました。
消費カロリーと摂取カロリーに大きな差がある山行で帰ったらダイエットか?(笑)

良いペースで歩けた箱根のミニ縦走



 日程  2022年02月06日(日)

ルート 金時山登山口~矢倉沢峠~明神ヶ岳~大雄山最乗寺

今年私が比較的担当している縦走楽しみ隊3回目で箱根のミニ縦走に行って来ました。

箱根湯本駅8:30集合で御殿場行のバスに乗車。金時山登山口で降車してトイレやストレッチを済ませ9:30出発です。こちらが登山口です。

良いペースで進んで行き矢倉沢峠に茶屋には10:00に到着。ここの茶屋さんは勿論(^o^)ノ < おやすみーで開いているのを見た事が有りません。
気持ちの良い稜線を進んで行くと景色も広がって来ます。

遠くに見えるのは大涌谷で今日は噴煙がやや多い感じです。

天気は良いのですが残念ながら富士山だけは中々1部のお顔しか見る事が出来ません。
富士の演習場からの大砲のBGMを聞きながら12:20今回の最高峰の明神ヶ岳に到着。
日なたを探してノンビリとランチタイム。

頂上には何とマウンテンバイクの集団がいやはやご苦労様です。m(_ _)m
30分程のランチタイムで今度は大雄山最乗寺に下山開始ですがこのコースは海を見ながら降りて行けるので中々気持ちが良いです。
途中に有るこちらの建築物はなんとスキーリフトの残骸です。昔は丹沢にもスキー場が有ったそうですから。今と比べると寒く雪も豊富だったんでしょうね😅

その後も良いペースで降りて行き予定していた4時台のバスには乗りたいと思っていたのに何と15:00ちょっとに大雄山に到着してしまい予定より1本早い15:24 のバスに乗れてしまいました。
距離は11㎞位有るのにこのタイムは中々立派だと思います。
参加の皆様頑張りましたね。そしてお疲れさまでした。🙇
シリーズの1回目の陣馬山から高尾山の時にも感じましたがこのシリーズのお客様は皆足並みが揃っていて中々強いと思います。次回の時はも少し早く歩こうかな😁

ガトーショコラの黒斑山と高峰温泉の野鳥観察

日程  2022年01月28日 ~29日 

場所  浅間山麓 黒斑山

山仲間のご希望で黒斑山と雲上の温泉で有名な高峰温泉に行って来ました。当日は素晴らしいお天気の中で、しかも高峰温泉に宿泊するので超ノンビリ山行です。

新幹線で佐久平へ、そこからバスに乗り換え登山口のホテル前で下車。歩き出しは9:30位だったかな?

約2時間でトーミの頭に到着。今日は浅間山のガトーショコラが良く見えます。

こちらは頂上からで誰が作ったのか雪だるま付きの浅間山です。
天気が良かったので少し先の蛇骨岳方面に行くと更に視界が広がります。
高峰温泉の雪上車の迎えの時間が有るので途中で引き返して下山後ご覧の雪上車の乗り
温泉へ。昔乗った雪上車のよりはかなり立派になっていました。
高峰温泉は雲上の露天風呂が有名なんですが写真撮り忘れです。🙇
翌朝に野鳥観察会が有ったので参加。カラ族(ヤマガラやコガラなど)の話が中々面白かったです。何か置物みたいに見えるかも知れませんがリスさんを含め全部本物ですから(^0^)



最高のお天気の中、楽しい2日間を過ごす事が出来ました。

※おまけ
こちらは佐久平の近くの有る有名な草笛さんと言うお蕎麦屋さんここに来たらやっぱくるみ蕎麦でしょう~。
でも今回は左上に有るうま煮とその隣の鯉のから揚げも結構美味しかったですよ。😋