豪雪の谷川天神平での雪上訓練

 日程   2020年12月26日(土)

場所   谷川岳天神平スキー場

数日前に関越道で30時間閉じ込められたと言う報道やテレビで水上温泉の周辺で1晩で1メートル以上の積雪が有ったなどの映像が流れた群馬県水上町の谷川岳天神平スキー場に雪上訓練に行って来ました。

今回は雪山はじめ隊と言うシリーズ登山の1回目ですが例年雪が少なく苦労して訓練をしているのですが今年は大違いでした。

新宿を7:20に出発。バスはコロナ対策の関係で2席に1人なので大型バスで満席でもお客様は18名で講師2名+添乗員でのツアーです。天神平プラザに10:30に到着。軽く昼食を済ませロープウェイで山頂駅へ。スキー場の積雪は2m40cmとなっていました。そのせいか前回来た時に会った”ぐんまちゃん”の雪洞は行方不明、無事でしょうかちょっと心配😥

ロープウェイの周辺はこんなの感じです。

気温は-5度位でしょうか?風が無いので比較的暖かく感じます。
さあ頑張って訓練開始。
始めはアイゼン無での歩行訓練でキックステップや方向転換などを皆でお勉強。
その後アイゼンを装着。


初めて履く人もいて嬉しそうですが皆さん家でかなり練習して来たのか結構スムーズに装着出来ています。
その後は折角たっぷりの積雪が有るので皆でラッセル訓練。皆さん子供の様に何か楽しそう😁

シリセードーもやりたかったのですが雪質と傾斜がやや緩かったので上手く出来ず今回はお預け(^:^; 最後に耐風姿勢の勉強をして15:00少し前に終了となりました。

参加の皆様。お疲れさまでした。今回は1回目にしてこれだけの雪を楽しめたのはラッキーだと思います。最終回に向かった頑張りましょうね(^o^)





大人気のモミソ岩(岩トレ)

 日程  2020年12月20日(日)

場所  丹沢 モミソ沢出合い 懸垂岩

自分の山岳会の仲間や岳連の人達とアイゼントレーニングにモミソ沢行って来ました。

今日の懸垂岩は大混雑でロープはすだれ状態でした。きっとコロナの関係も有り遠方には行き難いのでここに集中したしまった感じです。

我々も入渓前に懸垂岩でアイゼンを履いて足の置き方やオバー手袋をつけてのホールドの持ち方などの確認をしてから沢に入る予定です。

メンバーの1人がポップコーンを持って来ていました。ポップコーンは横尾のテント場での失敗を経験に私が指導。今回はばっちり成功です。

後からも何組かのパーティーが練習に来たので譲る都合も有り入渓です。
アイゼンを履いての沢登りは富士山などで雪が少ない時には良く実施するトレーニングですが落ち葉が邪魔。
懸垂岩とは大違いで沢の中は我々以外には1パーティーのみで順調に3段の滝に到着。
車の回収や私は下山後にボルダリングに行く予定だったのでこの3段の滝から下山開始。
写真はメンバーの女性で何かカッコ良いかも😊
出合いに戻り軽い昼食後1度は解散しましたが結局秦野のボルダリングジムで再集合。
皆で1時間ほど楽しんで私は少し渋滞の始まった東名で帰宅です。

今年は、岩・沢共に殆ど行けなかったので楽しい1日を過ごさせて頂きました。
来年こそ世の中が落ち着き沢登りも沢山楽しみたいものですね。
また誘って下さい。(^:^)






水上の大トロ牛乳に初チャレンジ

 日時 2020年12月09日(水)

場所 群馬県水上インターチェンジ近く(菓子工房大トロ牛乳)

前からとても気になっていたネーミングの大トロ牛乳をやっと食す事が出来ました。😃

このお店日曜日が定休日と言う事も有り、また平日でもツアーで寄れるほどの駐車スペースが有る訳でもないので中々寄る事が出来なかったお店です。

今回は偶々雪山研修が乗用車だったので帰りに運転者に我がままを言ってよって貰いました。

お店は後数分で水上インターチェンジと言う場所で隣がスープ屋さんで車は数台しか停める事が出来ません。

お店の写真はこちら😘


私はとにかく大トロ牛乳とは一体何だろうと言うことで興味深々。

正体は牛乳とコラーゲンを適度の配分で少しシャーベット状にしたものでした。

写真はノーマルで500円



確かにとても濃厚なのですがさっぱりしていてコラーゲンの食感が不思議?

黒色の棒見たいのはストローで吸う事も出来ます。器も結構可愛いですよ😋

私は本来の味を知りたかったのでトッピングは無で頼みましたが宇治金時・リンゴ乗せなど何種類も有るようでした。

当日は少し気温が低めでしたが暖かい時期で有れば更に美味しく感じる事でしょう。

もし谷川岳に登山に来た時は寄って見ては如何でしょうか(^0^)







ぐんまちゃんお出迎えの雪山研修

 日程   2020年12月09日(水)

場所   谷川岳 天神平スキー場

今年はコロナの影響か雪山関係のツアーが少なく例年の様に多くの講師の先生との研修会は無く担当する先生だけで(3人+1人)で谷川の天神平スキー場での研修会に行って来ました。

現在スキー場はまだ雪不足で営業していませんがスキー場の端の方を使わせて頂き実の有る研修会が出来ました。

ゴンドラに乗り上の駅に到着。今まで私は見た事が有りませんでしたが今年は可愛いぐんまちゃんが雪洞の中にいてお出迎えをしてくれました。

スキー場は思っていたよりは雪が有り今日は谷川岳の双耳峰も良く見えます。

こちらは白毛門と朝日岳です。

研修内容はお客様の装備の点検方法・アイゼン無・アイゼン有りの歩行の指導法の統一
などなどで写真はキックステップをやっている所です。
こちらはストックを使った耐風姿勢の写真です。(誰だかわかるかな?)
ビーコン操作や指導法の統一も出来て日陰は結構寒くなったので今日はこれで終了。
今日の天気だったら頂上に行けたら素晴らしい展望だったとチョット残念。
いよいよ雪山シーズンの始まりですね😀
お客様には正しい技術で安全に楽しい雪山を味わって貰える様に頑張りますね。