頑張ったけど天気に負けた編笠山~権現岳

日程  2024年06月29日(土)~30日(日) 
ルート 29日 観音平駐車場~押手川~青年小屋(泊) 
    30日 青年小屋~権現岳の鎖場手前~青年小屋~編笠山
        ~観音平駐車場

縦走楽しみ隊の9回目として八ヶ岳の編笠山~権現岳にトライしてきました。(結果敗退)
29日(土)
あずさで小淵沢へそこからジャンボタクシーで観音平へ移動。トイレやストレッチを済ませ10:30に登山開始。写真の雲海には(雲海と言うよりは下界は真っ白)11:30着。順調順調ここでランチタイム😀
次の押手川にも12:30位に通過で問題なし。その後お客様の1人が足を攣り私の後ろをゆっくりと歩いて頂いたり、水分塩分補給・休ませたりしたが回復しないのでこのままでは全員の小屋到着が大幅に遅れてしまうので、添乗員さんと後からゆっくり来て貰いその他のお客様と小屋に到着後迎えに事としました。
途中気になるので添乗員さんに連絡すると無理の様だという事で私とバトンタッチ。(体力も有りしっかり者の添乗員さんですがこのコースが初めてと言う事で最悪暗くなる可能性を考えるとこの選択がベストかな?)13:30私とお客様で下山開始。
会社の方針で交通機関に乗るまでは同行する必要が有るのでタクシーが来るまで待つと何時になるんだろう?と不安がよぎる。話をしながら下山すると山梨県にお住いの方で旦那様に連絡して観音平まで迎えに来てくれる事に。優しい旦那様ですね。😄
15:15に観音平で先に到着していた旦那様に引き継ぎ。15:30に登り返す事に如何せん5時間遅れの再スタート。初めはかなりのハイスピードでしたが次第にペースダウン。体力もですがメンタルが・・・ヘッドランプを使う前には小屋に着きたいと思っていましたがギリセーフの18:30(約3時間で)青年小屋に到着です。(疲れ切っていたので写真は翌朝撮ったものです。)

青年小屋のオーナーの竹内さんからはよく頑張ったとお褒めの言葉😂揚げたてのアジフライを用意して頂き感謝・感謝です。(夕飯の写真撮り忘れました。)
30日(日)
朝食は奥様手作りのシュウマイを頂き今日の行程を添乗員さんと相談。
山テンさんの予報を確認。昨日の予報よりは悪くなっていて雨はまだしも昼頃から12mの風の予報。稜線歩きが有るので雨・風・気温10℃の低体温症の条件が揃ってしまったので稜線は諦めて頂き権現の鎖場の下まで行く事に。この間1時間ちょっとですが色々な花を見る事が出来ました。

こちらは調べたらウルップソウと言うそうです。
これ以外にもゴゼンタチバナ・イワカガミ・イワツメグサなどなど。
まだ蕾が殆どでしたがシャクナゲも幾つかは咲いていました。
青年小屋に戻って来たのは8:30。本来はまだ準備前ですが特別お願いしてコーヒーやホットレモネード・ホットカルピスなどでしっかり1時間お茶タイムです。
昨日は私が居なかったことも有りトラバスールートで青年小屋に行って貰ったので今日編笠山のピークへ。大岩の間を順調に登り約40分、10:15に登頂。山スタンプをやっている方も無事貰えました。(山スタンプいつもかは分かりませんが山梨100名山の方の道標では貰えず昔から有る方の道標で貰えましたよ。)
本来私はお客様の顔が分かる写真はブログにはアップしないのですが、顔に自信が有るので問題ないと了解を頂き始めてお客様との写真をアップさせて頂く事になりました。有難うございます。m( _ _)m
頂上から観音平まで約3時間40分ほどで14:10到着。その後は最近のツアーでは珍しくお風呂が付いていたのでここで約2時間(*´ω`)。18:00過ぎのあずさの車中の人となりました。
雑感
権現に行かなかった事が正解なのかは分かりませんが突っ込めばそれなりのリスクが有ったことは確かだと思います。お客様には大変申し訳ないとは思っていますが安全第一を優先しました。
他のツアーもルートを変更したりしたようですが1チームだけ阿弥陀岳には行った様です。正直あの予報で阿弥陀岳に行く選択肢は私には有りません。(権現より更に難易度が高いので)よほどガイドさんの力量とお客様のレベルが高いんだとは思いますが?
残念な結果となってしまいましたが後2回+自主トレーニングを何回かして準備万全の状態で最終回の雲の平にチャレンジして下さい。お待ちしています。(^o^)