人に会わない九鬼山のハイキング

日程  20201110日(火)

ルート 猿橋駅~御前山~九鬼山~禾生

1年ぶりに会う後輩のお嬢様達に誘われて紅葉ハイキングに行って来ました。

最近こんなのばかり行っているけど😅

思いっきり早い集合でかなり綺麗になった猿橋駅に8:00少し前に出発。


最初は車道を歩きトンネルの横からが登山道でした。登山道に入るなりそこそこの急登でなんちゃって岩場も少し出て来ます😄

9:15最初のピークの御前山です。


看板に偽り無しで美しい富士山をバッチリ見る事が出来ました。


次は馬立山。


ここら辺は丁度紅葉の見頃で落ち葉は色とりどりのじゅうたんの様です。

最終ピークの九鬼山には12:50到着。


頂上からはこちらの大展望。


後は禾生駅に向かうだけで前半に比べ良く整備された登山口を降って行くと橋マニアには有名らしいですが橋の上が水路になっている落合水路橋に下山。


少し歩いた無人駅の禾生駅から15:06乗車しましたがなんと運良くトーマス君でした🎶

行動時間はのんびりで約7時間。景色も良く今日すれ違ったのは2人だけと静かな山が楽しめますが前半は人も少なくロープの張っている所や片側が切れているトラバースも沢山有るので初心者の方は経験者の人と行った方が良いかと思います。

中々楽しいハイキングでした。まあオジサンとしては誘って貰える内が花ですからまた誘って下さいね😜

石門通行止めの妙義山

日程  20201108(日)

ルート 妙義神社~あづま屋~一本杉~中乏岳駐車場

中間道の第4石門が落石で通行止めになったので今回はルート変更になった。妙義神社からのコースのツアーに行って来ました。

スタートの道の駅みょうぎから見た妙義山です。

日本武尊を祀る妙義神社で安全登山をお参りしてから中間道を行きます。

第一展望台からは中々の展望を見る事が出来ました。

第一展望台から第二展望台に進み鎖場の手前でランチタイム。今日のお弁当はこちらのおぎの屋さんの弁当(釜飯では有りません。)

ちょっと男子には量が少ない気もしますが美味しかったです。

ランチ後、鎖を使って第一展望台へ。ここから見る妙義山。


あづま屋に向かう途中は丁度紅葉の見頃でした。

最後の200m位の登り返しをこなして一本杉に到着。車道に出て中乏岳駐車場に全員無事下山です。

※石門巡りは落石で行けませんでしたが紅葉は素晴らしかったです。

登山道が整備されたら是非再チャレンジして下さい。

今度来るなら🌸の頃が良いかも?ご参加の皆さまお疲れ様でした。 

富士山の展望台 精進湖パノラマ台

 日程  2020年11月05日(木)

ルート パノラマ台下駐車場~精進峠~根子峠~パノラマ台

    ~根子峠~駐車場(周遊コース)

今年から秋から始める登山教室で新設されたコースの担当講師達で下見に行って来ました。

11:00に写真の駐車場を出発するが入口が非常に分り難い上案内板には載っていませんでした。(地図には載っているんですけど?)


道もわかりにくく落ち葉で隠れている踏み跡らしき所を見落とさないように歩いて行きます。稜線に上がるまではかなりの急登でした。我々で50分位掛かったのでツアーでは1時間半弱かな?

稜線に上がってしまえば多少のアップダウンは有るものの最初の登りに比べれば楽と言えば楽(^0^)稜線歩きは写真の根子峠を越えて行きます。

およそ1時間弱頑張れば目的地のパノラマ台に到着で頑張ったご褒美はこちら。



たっぷり富士山を堪能した後は1度根子峠まで戻りそこから登りよりは整備された登山道を駐車場に向かった降りて行きますが途中片側が崖の所もあるので慎重に慎重に😅
こちらも約1時間で駐車場に到着ですがもう14:30になるのに駐車場からも最後に素敵な富士山を見る事が出来ました。

このコース以外に時間が掛かるので渋滞で出発が遅れるとこの時期は日暮れが早いので念の為ヘッドランプは必ず持って行くべきかと?
 (まあ登山をする人でヘッドランプを持たない人はいないとは思いますが^:^)

2時間半遅れの赤城山登山(^:^;

 日程  20201031(土)

ルート 黒檜登山口~黒檜山への往復

今月だけでもこれで3回目の赤城山に行って来ました。

横浜駅7:00に集合。天気も良い週末なのである程度は覚悟していましたが現地のビジターセンターに着いたのは何と12:15(予定は9:40

勿論駐車場は満車でした。コロナの影響で途中のバスの車中で食べる事も出来ませんでしたのでバスを降りてからスキー場跡の草地でこちらのお弁当を頂きました。

再度バスに乗り少し移動。到着時間の遅れから日暮れの時間も考えて縦走から往復登山に切り替える事をバス車中でお客様と会社に承諾を頂きこちらの登山口から何と13:00スタートです😅

20分位急登を登ると猫岩(どれが猫岩か不明?)でここからの景色がこちら。


更に進むと富士山が見える場所が有りバッチリ見る事が出来ました。頂上に着いたのは14:30青空の中の道標です。

数分行くと展望台で浅間山日光の山々の展望は素晴らしかったです。

下山開始がこの時期の登山としては異例の15:00。ツアーではこのコースを降る事は少なく急斜面なので慎重に降り登山口には日暮れギリギリの16:30


参加のお客様お疲れ様でした。(*^-^)ノ私も何度もここに来ていますが到着時間の遅さでは新記録。

また良い事では今までの中で一番天気が良かったと思います。何と言っても16:00になっても富士山が見えていましたから😄

バスの乗車時間8時間、実際の歩行時間4時間色んな意味で記憶に残るツアーでした。