行動食って何を食べたら良い?

ツアーの場合お弁当が付いている時が結構多いのですが岩稜系のツアーや時間的に余り余裕が無いツアーの時は弁当なしで自分で用意する場合も結構有ります。
その際に何を食べたら良いかとお客様から聞かれる事も有るので私なりの解釈と幾つかの例を書いてみます。参考になれば良いのですが?
まず山での余り耳慣れない食料の呼び方として①非常食②予備食③行動食と言う区分けが有ります。

①非常食について
まさに非常時用(予期しないビバーク時など)に用意する物で選ぶポイントは火を使わなくっても食べれる物・高カロリー・腐り難い物・疲れていても食べやすい物。(例)チョコレート・カロリーメイト?・羊羹・飴など
(注意点)下山後の安全地帯到着後以外つまり行動中は食べない。量は余り多くなくて良い。賞味期限に注意。
②予備食について
テントで連泊の山行で悪天などの為の予備日を設定した場合の食料(特に雪山等)基本コンロなどは使えるとの考え方の良いかと思いますがもしラーメンなら味を統一して置くと燃料の節約など色々便利です。(例)インスタントラーメン・ジフィーズのごはん等。
③行動食について
ツアーなどではお弁当と行動食を別物として説明する事も有ります。昼飯はお弁当それ以外の短い休憩時に食べる物を行動食と言う場合も有るようです。
でも本来の行動食は言葉の通り行動中に食べる物で広く言えばお弁当やパン・おにぎりなどを含む物で天候により何を持って行くかなどを考慮して選びます。晴天の時はお弁当も有かも知れませんがゴミの問題も有るのでせいぜいおにぎりや菓子パンなどが多いと思われます。前の朝食の項でも書いた様に炭水化物はエネルギーの素ですから大切かと思います。
また菓子類だけではどうしても甘い物が多くなるので私は口の中がさっぱりしません。

下記に私が良く食べるものを幾つか上げて見ましたがあくまでも一例で好みも違うのですべての人に合う訳では有りません。大切なのは自分が好きなもので疲れていても食べられる物を選べば良いかと思います。
因みにカロリーについては一例ですが梅おにぎりは100gで170kcal・あんぱんでは80gで220kcal位と言われていますので対比して見ても良いかも知れませんね。
※シリアルバー幾つもの種類が有り美味しくまた小さいので私は何個か持って行きます。
平均ですが1個40gで190kcal位でしょうか?


※アルファー米こちらも最近は色々な味が有り大変美味しくなりました。朝水を入れて置けば1時間後には食べられ、またジッパー付きスプーン付きの物も有るので分割して食べられます。
100gで400kcal前後但し水を加えるので持つ時の重量は240gとなります。


※飲むおにぎり最近売り出した物で飲料のようにフタも有り分けて食べる事が出来ます。この商品の素晴らしい所は何と言っても賞味期限が長く常温で1年位有ります。味についてはかなり個人差が有り人それぞれで評価が違います。因みに私はちょっと微妙(^:^;
カロリーは130gで200kcal有るそうです。


※シリアルジプロップに袋に詰め替えて持って行きます。本来は牛乳が有るとベストなのですが山ではそうも行かないので私はクリープなどを袋に入れ水やお湯を入れてガチャガチャ振ってスプーンで頂きます。
以外にカロリーも有り50gで350kcal位有ります。


但し今回例に上げた物だけですべてのカロリーを補うには不足気味ですので個人差は有りますがこれ以外に1~2時間おきに何かしらの高カロリーのおやつ?を取るように心掛けるようにしましょう。
1番は自分が美味しいと感じるもので出来れば軽くて高カロリー食品で有ればベストかな。参考になれば良いのですが(^0^)