ルート 大久保集会所登山口~マメガタ峠~鹿岳(二ノ岳)
~鹿岳(一ノ岳)~高原登山口
今年新しく担当している剣岳登り隊と言うシリーズの6回目として西上州に有る鹿岳に行って来ました。
この山”かなだけ”と呼ぶそうです。この山を含め西上州には、まだまだ面白い山が沢山有りそうなので個人的にも暫く通ってみようかなと思っています。
登山口まで、幾らバスが中型とは言えここまで狭い道を行くかと言う場所まで入って頂きさすがプロは違うなと関心と感謝です。
集会所を9:30に出発、暫く行くと沢沿いの登山道になり1時間ほどで写真のマメガタ峠に到着。
ここは四ッ又山との分岐で時間的余裕が有れば両方縦走したい所ですが我々は架け替えの練習に来ているので鹿岳で我慢我慢。
更にやや急登を登るとアカヤシオがほぼ満開でこれから登る鹿岳とセットでパチリ。
約1時間ほどで一ノ岳と二ノ岳の間のコルに11:40に到着。そうなんです、この山は先ほどの写真で分かるようにラクダのコブのように2つの岩峰から成り立っていて名前の由来は諸説有るようですがどれが正解かは不明?
お客様にはここのコルで昼食を取って貰う間に先輩講師と2名でロープのセットへ。
12:05にまず二ノ岳を目指します。ちょっと分かり辛いかも知れませんが遠くに見えるギザギザの山は妙義山でこちらもアカヤシオと合わせて撮って見ました。
12:35二ノ岳頂上に到着お決まりの1枚を。
この後は1度戻り今度は一ノ岳へこちらはロープはセットしないでお客様を信じて13:15登頂。
その後は高原登山口に向って下山して行きますが途中の斜面には私でも分かるエイザンスミレを見る事が出来ました。
15:00前には全員怪我も無く駐車場に到着。
今回はお客様11名でスタッフが3名の体制でまたお客様のレベルも高く安心してツアーを終了する事が出来有難うございました。
段々剣岳が近づいて来ましたが体力トレーニングをしっかり実施してくださいね。
話は変わりますが私は帰りの道の駅で買って来たタラの芽と椎茸美味しかったですよ(^:^)