棒ノ嶺山南部縦走(下見)



 来年1月に予定されているツアーで私は行った事がなかったので棒ノ嶺南部の黒山から棒ノ嶺のコースの下見に行って来ました。

日程  2023年12月28日(金) 快晴 気温5度

ルート 八桑バス停~岩茸石山分岐~黒山~棒ノ嶺~水場~清東橋バス停

横浜の自宅を5:00に出発して現地の川井駅近くに有る観光駐車場には6:30に到着。車だと朝早い事も有るが1時間半ほどで到着出来ました。因みに電車だと4時間弱ととても遠い(^o^;

川井駅7:20発のバスに10分程乗ると写真の八桑バス停に到着。

少しだけ戻り看板が有る所から歩き出し舗装された林道を行きます。暫く行くと地形図では沢沿いの道を行くようになっていますがほぼ廃道。GPSもそちらの道を行くようになっていたがどう考えてもおかしい。どうも林道が延長され昔の道が廃道になっている様でした。少し遠回りですが新しい林道を行くと写真の案内板が有りそこからは登山道となります。
最初は平らで次第にジグザグの急登になり最後の方はトラバースとなり写真では分かり難いですが片側が切れていて道の狭い所も有り要注意です。(白ぽっく見える所が道です。)
尾根に上がってしまえば気持ちの良い稜線歩きが楽しめ所々視界が開ける所も有ります。
黒山には10:40に到着、ここまで3時間ほど掛かりましたがここは広く日当たりも良いので20分ほどランチタイムでノンビリしてしまいました。
権次入峠には11:15着。ここまでは殆ど人に会いませんでしたがここからは一気に人がいっぱいで棒ノ嶺までは後ちょっとで青空の棒ノ嶺には11:30着。
少し休憩して下山開始ですが殆どの登山者は権次入峠の方に下山する様で清東橋方面に行くのは私1人。最初は少し急坂で落ち葉も結構あり用心用心😜
水場には12:10通過ここから先は沢沿いを降るので雨に日は嫌かも?更に降りて行くと写真のワサビ畑に到着。奥多摩周辺はわさびの栽培している所が多く昔は沢登りをしていると良く見かけましたが 緑が美しいです。
下山口には12:30に到着してバス停へ落ち葉の掃除をしていたおばちゃまや人懐っこい黒柴にご挨拶しながら10分ほどで綺麗なトイレの有るバス停に到着しました。

雑感
いつもの名栗湖からのコースに比べると人も少なく静かな山を楽しめると思います。また危険個所も尾根までのトラバースルート以外は特に無く歩行距離は11㎞弱・高低差も800m程度なので良いトレーニングコースと言えると思います。行動時間は最初はツアーを意識していたのでゆっくりでしたが権次入峠手前で13:05のバスに乗れそうだったので少しスピードアップしたので5時間程でしたがツアーだと7時間位掛かるかな?
お客様には頑張って貰い何とかヘッドランプは使わない時間に下山したいですね(^o^)