中央アルプス 木曽駒ヶ岳

日程   2015年08月29日(土)~30日(日)
ルート  1日目 しらびそ平~千畳敷カール~宝剣山荘
      2日目 宝剣山荘~千畳敷カール~しらびそ平

今回は結論から言うと、残念ながら木曽駒ヶ岳には登ることができませんでした。2日目の深夜から結構な雨音と風の音がしていて、参ったなと思って朝方最新の天気予報を確認すると、暴風警報・大雨注意報に雷注意報のオマケ付でした。
もう一人のガイドさんと周りの様子を見に偵察に出ましたが、雨はもちろん木曽側からの強風がかなりのモノでした(私の体感では風速15~20mくらいか?)。下山路も一部は小さい沢のようになっていて、降りるのにも厄介な状態でした。
一番心配したのは、ロープウェイが動かない場合の対応でした。その場合、伊那前岳方面の登山道を使うことになり、ツアーだと5~6時間はかかってしまいます。幸い、「まだ試験運転だが、問題ないようなので動くようだ」という添乗員さんの報告を受けた時は、本当に嬉しかったです。

お客様には登頂は断念すること、偵察の状況説明と下山時の注意点を説明して下山開始です。止まると寒いし、モタモタしていてロープウェイが停まる可能性もあるので、休憩なしで一気にロープウェイの駅に到着です。何とか無事に下の駅に着いた時は、ホットしました。

でも小屋は、悪天のお陰か空いていて、食事も美味しかったです(写真左)。
普段は花の写真を撮ることは少ないのですが、景色の写真を撮ることができなかったのと、雨のお陰か花の色がとても鮮やかだったので、とりあえず撮ってみました。上から順番に、サクライウズ・チングルマの綿毛・ウサギギクだと思います。

参加の皆さん、お疲れ様でした。そして登頂できず申し訳ありませんでしたm(__)m
バスの中で話しましたが、富士山と燕岳で2回天気予報をひっくり返したので、パワーを使い果たしてしまっていたのかしれません。最終回の尾瀬の至仏山の時までには、またパワー溜めておき、晴男の名誉挽回ができように頑張りますね(^:^)